活動

otake
気になる親のこと~老化によるもの忘れと認知症はちがう!!

2020.12.16 「くらしとお金」についてサポートやアドバイスするのがファイナンシャル・プランナーですが、人生においてなにかと影響を与えるのが「お金」であり、「どう生きるか」というその人の考え方を

otake
「令和3年度税制改正大綱」 公表で政府の考えていることがわかる!!

2020.12.11 毎年この時期のお楽しみ… 政府与党が決定した「令和3年度税制改正大綱」は、政府が今何を考えているのか、社会情勢や経済状態を知るためのツールとして、とても有効です。 今後、法案が国

otake
PCR検査「陰性」でした (^^)v

2020.11.14 最近の感染拡大が気になります。 対面での打合せや相談も増えていますので、近くの病院にて、抗体検査とPCR検査を受けてきました。 抗体検査は10分ほどで結果でますが、PCRはここ数

otake
広報センタースタッフ 初仕事!!

2020.10.9   「ファイナンシャル・プランナーって何する人?」 「ファイナンシャルプランニングって何をすればいいの?」 徐々に認知度の高まりは実感していますが、まだまだ浸透していると

otake
Webメディア【マネジョ】公開!!

2020.9.26 生活に関わる「お金」のこと、 もっと知ってほしい、知ることのできる「場」があればいいな。をカタチにしました。   悩みやギモンをひとつひとつ解決していけたらいいな。 &n

otake
お金と向き合い、コントロールする力を育てよう

2020.9.8 昨年話題になった老後2,000万円問題・・・ 2019 金融審議会「市場ワーキング・グループ報告書」でしたが、ある意味で、将来にむけて。"自分事として″考えるきっかけとなったことをこ