活動

otake
日本FP協会でのセミナー終了しました。

先日ご案内させていただきましたが、10/5(土)14:00~15:30日本FP協会主催「上手なくらしとお金のセミナー」第1部を担当いたしました。   当日は、お天気もよく行楽日和ななか、“お

otake
SDGsって、なに?

近頃、よく目や耳にするSDGs。「持続可能な開発目標」って言われても、ますます「?」という方多いかもしれません。政府や自治体、企業や団体が、取り組むべき課題として、設定し宣言しています。  

otake
Web執筆しました。「シングルマザーとお金」

2019.8.23 Webサイト「知っ得!カードローン」にて、記事を執筆しました。 「シングルマザーとお金~母子家庭のママが知っておきたい公的制度」ぜひご覧ください。 https://shittoku

otake
消費税増税で日本経済はどうなるんだろう。

2019.5.15 5月13日、3月の景気動向指数速報値が内閣府より発表されました。   景気動向指数は、「生産、雇用など様々な経済活動での重要かつ景気に敏感に反応する指標の動きを統合するこ

otake
「日本人の貯蓄事情」WebサイトほけんROOM に執筆しました。

この春、わが家は、ダブル卒業、ダブル入学でバタバタでした。 年明けのセンター試験から始まり、イベント続き、カラダもお財布もヘトヘトです。 なんとか、ペースを取り戻さないと… 思っていた以上に、大学進学

otake
将来のイメージづくりにお役立てください。「キャッシュフロー表作成キャンペーン」(残り 限定5名様 5,000円で )

2019.2.12 今日も東京は寒かったですね。 受験生のみなさん、親御さん、もうひと踏ん張りです。 人生の節目をスタートにするもよし、小さなゴールにするもよし。一旦立ち止まって、前後左右を見てみまし